1

SiO2、TiO2(セラミックスコーティング剤)処理で内部食性/耐熱性/耐色焼性/耐久性が卓越し、反射率95%以上の反射板を全製品に適用。既存の2倍以上の長期間性能を維持して、費用の節減が可能です。

2
上下段16面の折角による光の反射率を最適化してライト器具内温度50%減少。熱に弱いランプの寿命を長く維持することができ、作業環境の改善効果が得られます。
3
反射板上段は光の強力な反射を、下段は光の拡散を通じてより高い照度を確保します。(例/水銀灯700Wをメタルハライド400Wに交換可能)
4
ソケットの高さを調節することができ、各種ランプの使用が可能です。

イメージ:ESL22s

用途・施設タイプにより、省エネ計算を算出し、最適なタイプをご提案いたします。
手元に届く光量を、より効率よく
工場での作業環境における照明器具の第一条件は、「作業する手元の明るさ」。天井で発光している照明の光の届き具合によって、作業効率は左右されます。ガソリンスタンドや屋外駐車場も同様に、「光源の明るさ」ではなく、「届く光によって照らされる明るさ」が必要とされています。
特許取得の折角構造
e-SuperLightの折角構造は、特許登録(KR 0552622)された特殊な折角構造。反射率を90%以上で照度改善することで、光源をより小さいワットに変えても作業環境が変わらず、約40〜60%もの省エネ化を実現します。
照明の耐久性を左右する「熱」
照明の光源になるライトは、それ自体発熱をしている反面、熱に対する耐久性があまり強くありません。熱を原因として寿命は短くなり、発熱性の高い照明ほど交換頻度が高くなります。e-SuperLightは、上下段16面の折角による反射率を最適化することにより、ライト器具内温度を50%減少。熱に弱いランプの寿命を長く維持する手助けをし、交換頻度を減少させることで、省エネを可能にします。
LED照明はなぜ工場等で使用されないのか
LED照明が家庭用照明として利用され始めてから久しく経ちますが、工場や屋外施設での導入はあまりされていません。LED照明は、光源の明るさはあるものの、光の直進性により、広範囲への照射には適していません。耐久性においては群を抜いていますが、大きな施設のような高い位置からの照射には不向きと言われています。
照度テスト
器具直下約9mの照度テストを実施。
700W水銀灯を一般的なリフレクターで照射した際、9m直下での明るさは450ルクス、対して400Wのe-SuperLightは、9m直下での明るさが1,860ルクス。約7.2倍、効率良く照射する結果となりました。
照明の省エネ化による最大利益で、企業の明るい未来へ
照明を効率的にすることで、環境を考えた省エネ化はもちろん、ランニングコストの削減による利益の増加を実現します。
イニシャルコストとランニングコストを設置場所ごとに算出し、最大利益をもたらすプランを綿密にご提案できる、それがe-SuperLightです。
| HOME | e-SuperLightとは | 実績・対応施設 | 会社概要・お問い合わせ |
高効率照明設備『e-SiperLight』による企業の電気料金の削減、省エネルギーによるCO2排出削減、照明設備のご提案
ICL株式会社 〒155-0032 東京都世田谷区代沢3-20-1 TEL 03-6804-0982(代) FAX 03-6804-0983
Copyright ICL Co., Ltd. All rights reserved.